2008年06月30日

オーガニックレストラン 湘南 横浜

最近ご無沙汰気味のブログです・・・

さて明日はいよいよecomoのオープンです!

古い倉庫からのリノベーション、そしてレストランのメニュー作りからエコ商品の選定、陳列と色々な
ことがありましたが、ようやくぎりぎり間に合いましたね。


さて今日は日テレの3時からの番組でecomoが生中継で紹介されます


新聞の番組欄にも「エドのグーグー体操」の下(笑)に載っていますので確認して下さい!

明日は皆さんのご来場を心からお待ちしております。


ecomo 代表  中堀 健一


  


2008年06月22日

オーガニックレストラン 湘南

このブログは藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、湘南地域で古い倉庫を自然素材でリノベーションしてLOHASな空間にしてからオーガニックレストランやエコショップ、フェアトレードショップなど環境に良く身体に優しい自然食品や生活用品を提供するショップの集合体仮称エコモールを誕生させるまでの軌跡です。




毎日がバタバタしていますが、照明も付き雰囲気でてきましたね!



26日はプレビューの日で各社メディアの方が取材に来てくれますので最終追い込みをしていますが、ちょっと
スタッフの疲労が心配なところです・・・(何せ小さい会社なもので・・)

ecomoの完成までの様子はこちらのブログで

残り少ない日程ですが、来場される皆さんに喜んでいただけるようなモールにしますので楽しみにしていてください。



先日はキャンドルナイト
ecomoでもキャンドルナイトは定期的に開催しますよ♪
詳しくはスタッフブログで  


2008年06月16日

オーガニックなお店 横浜 湘南

オーガニックなお店 横浜 湘南



このブログは湘南地域の古い倉庫をオーガニックレストランやエコショップ、フェアトレードショップなど環境に良く身体に優しい自然食品や生活用品を提供するショップの集合体仮称エコモールを誕生させるまでの軌跡です。



レストラン照明が付きらしくなってきましたね1


ecomoの名前の由来は???

よく聞かれます



エコロジーの語源はギリシャ語でoicos(=家)+logy(知)
エコノミーの語源はギリシャ語でoicos(=家)+nomos(運営)
私たちが住む家とはつまり「地球」になるが、ecologyが「地球という場所を知る」対して、economyはその地球を運営する「経済」です


サティス・クマールさんの本の中では現在の社会はeconnomyが中心でecorogyがないがしろにされているとのことです。「鶏が先か卵が先か」という言葉がありますが、経済ばかり優先に考えないでまずecorogyを考えて理解してからeconomyを考えることが重要なんですよね

ecologyからeconomyへ・・・・・

オーガニックな食材、商品を通して、エコロジーからはじまるエコノミーという考えを持ち、地球という場所(エコロジー)を理解しながら生活や経済(エコノミー)が廻る社会を作っていくコミュニティ(モール)という意味からeco+moll=ecomoという名前が付いたのです

いよいよ7月1日オープンです!
皆さん奮ってご来場下さいね
  


Posted by 中堀健一 at 10:00Comments(5)オーガニックなお店

2008年06月15日

オーガニックレストラン横浜 湘南 

オーガニックレストラン横浜 湘南

このブログは古い倉庫を自然素材でリノベーションしたLOHASな空間にオーガニックレストランやエコショップ、フェアトレードショップなど環境に良く身体に優しい自然食品や生活用品を提供するショップの集合体仮称エコモールを誕生させるまでの軌跡です。




まだまだ外観の塗装工事中



今はこんなですが、パースで見るとこんな感じ





塗料も勿論遮熱塗料に植物性塗料と環境配慮もばっちりですよ

自然食品のショップは一般の方はちょっと入りづらいイメージがありますが、今回のecomoは、少しでも一般の方がご来場しやすくその中で少しでも「LOHAS」の概念を感じてもらえるようにデザインにも配慮した空間です

自然食品やオーガニックコスメ等を設置する棚も新建材と呼ばれる化学建材ではなく無垢の集成材をつかっておしゃれに陳列しますので皆さん商品だけでなく建物の中に使用されているいる素材や空間も味わってもらえれば!と思います


オープンは7月1日ですので、皆さん奮ってご来店ください!!!


  


Posted by 中堀健一 at 18:43Comments(0)

2008年06月11日

オーガニックレストラン 湘南 横浜

オーガニックレストラン 湘南 横浜



このブログは湘南地域で古い倉庫を自然素材でリノベーションしてLOHASな空間にしてからオーガニックレストランやエコショップ、フェアトレードショップなど環境に良く身体に優しい自然食品や生活用品を提供するショップの集合体仮称エコモールを誕生させるまでの軌跡です。



オープンの7月1日が近づいてきました!!

思えばエコモール事業を構想して約3年間

かなり長い間を要してきましたがようやく始まります!

オープン告知はこちらのLOHAS STYLE PRESS号外での告知


その他(横浜ウォーカー、鎌倉ウォーカー、神奈川新聞、鎌倉FM、JCOM湘南等)メディアで告知されます

今日はオープンに向けてパートの面接をしましたが、さすがに「ecomo」で働こうと考えている皆さん、
自分達のライフスタイルもかなりエコな考えを持ち非常に楽しみです。


内装もいまだにバタバタしておりますが(汗・・・)オープンに向けてご来場の皆さんにご迷惑の掛からないよう頑張りますよ!!!

こちらキッズルーム
黒板掲示板やおもちゃ、絵本が並びます


レストランの内装仕上がり直前です



  


2008年06月08日

エコロジー 湘南 藤沢 横浜 茅ヶ崎

エコロジー 湘南 藤沢 横浜 茅ヶ崎



このブログは湘南地域で古い倉庫を自然素材でリノベーションしてLOHASな空間にしてからオーガニックレストランやエコショップ、フェアトレードショップなど環境に良く身体に優しい自然食品や生活用品を提供するショップの集合体仮称エコモールを誕生させるまでの軌跡です。





テレビTOUCH ECO2008見ましたか?



ナチュラリストの方はそこに使われているエネルギーの問題、マイレージ等「何がエコなんだ?」と思われた方も多かったのではないかと思いますが一般の方には少しはエコロジーの概念が広がったのではないでしょうか?私は思います。

アルゴアさんと「気候変動+2℃」(私はこの本が一番影響を受けました)の著書で有名な鈴木教授との対談では、ツンドラ地帯の凍土が融けると二酸化炭素が大気中に大量に放出され大気中の二酸化炭素は2倍になるといわれてます

今年1月8日のカナダの新聞に「このまま地球温暖化の暴走が進むと、2012年までに45億人の人々が死ぬかもしれない」という記事が載りました。
いわゆるティッピングポイント(限界点)を超えると問題が拡大する現象が起きるんですね。

私は船井総研の船井会長が書いた「百匹目猿現象」という本が大好きです。
人間はある想いが臨界点を超えたときに色々な場所に飛び火するといわれています


エコロジーの考えも皆で考えていけば色々なところに広がると考えてます!

TOUCH ECOでもデンマークの「官民一体」の行動が放映されてましたが、今こそ行政との連携で環境事業を活性化させるチャンスではないかと思います。

みのもんたさんみたいな方がテレビでどんどんエコロジーの考えを広めていけばもっと意識も変わるんではないでしょうか????みのさん頼みますよ!!!!

皆さん!今こそ本気で環境の事考えるときが来たのではないでしょうか?

エコロジーの木が成りますように



  


Posted by 中堀健一 at 21:24Comments(0)エコロジーショップ

2008年06月03日

オーガニックレストラン 湘南

オーガニックレストラン湘南



このブログは湘南地域で古い倉庫を自然素材でリノベーションしてLOHASな空間にしてからオーガニックレストランやエコショップ、フェアトレードショップなど環境に良く身体に優しい自然食品や生活用品を提供するショップの集合体仮称エコモールを誕生させるまでの軌跡です。




最近は色々なメディアからの取材が増えてきています

今回は横浜ウォーカーさんが「エコモ」の取材をしてくれています


今回のエコモの事業はエコロジカルな事業での新しい形の挑戦だと思ってます!

自然食品のお店やオーガニックレストランが中々成り立たない中で必ず成功させ、地域活性化に役立つように
日々挑戦していきますので皆さん奮ってご来場ください(笑)


こちらのブログをご覧になってよく応援のメールを頂きます。
この場をお借りしましてお礼を申し上げます。
本当に有難うございます。

まだまだオープンしてませんが必ず成功させ、皆さんにも還元できるようなモールにしますよ!!
はい決意宣言でした。